2020年11月3日

麻溝台キリスト教会案内

  

   歴  史

私たちの教会は、世田谷区にあります朝顔キリスト教会の援助の下、1973年7月1日に南台キリスト教会として、国立相模原病院の前にある南台薬局の二階での集会からスタート致しました。その後、5年ほどした1978年に、広い広場を有している麻溝台自治会館の隣に移って参りました。この移転に伴って、麻溝台キリスト教会と名称を変更いたしました。

  現  在

現在の教会堂は何度かの増改築を経ていますが、2019年に、高齢者の方々や車いすを利用されている方々とも一緒に礼拝する教会として、エレベーターも設置し、トイレなども新たにいたしました。それは、どんな人とも、一緒に神を礼拝し、そして互いに愛し、互いに愛される、そんな教会を目指す私達の願いからでもあります。私たちの教会は、現在、決して大人数の教会ではありませんが、聖書の語る真の教会を目指しています。一人ひとりが神に愛されている事をしっかりと受け止めながら、神を愛し、互いを愛し、また私たちの知らない方々を愛する教会となりたいと思っています。

  目  標

そのために、礼拝を重んじるとともに、聖書を学ぶことを大事にしています。皆さん、ご存知の通り、聖書は世界のベスト・セラーです。なぜ、そのように世界中で読まれるかと言いますと、聖書は、永遠の真理、神の言葉だからです。この神の言葉である聖書を読み、聞き、学び、そしてそれを日常生活の中で実践することを目指しています。あのアブラハム・リンカーンが「聖書は神が人類に与えて下さった最大の賜物である」と言いましたが、私たちも同じ思いでいます。その聖書の中から、イエス・キリストというお方をぜひ、皆さんにも知って頂きたいと思っています。私達の罪の身代りに、十字架に架って死なれ、三日目に死からよみがえられて、今も生きておられ、私たちを救い、助け、導いて下さるこのお方をぜひ知って頂きたいと思っています。この機会に、ぜひ、一度、教会に来ていただければ幸いです。私達のホーム・ページを開いて下さって感謝します。神の祝福を祈っています。


      

牧師 本多泰治

  牧師の独り言コーナー

   このコーナーはその都度、牧師に与えられた御言葉の解説を掲載いたします。
   主の導きにより時々文章の更新が計画されております。

麻溝台キリスト教会 月報「まな」 (1月号)

奥田姉を思う・・「存在の喜び」

「主はあなたのことを大いに喜び、その愛によって・・・あなたのことを喜ばれる」

(ゼパニヤ3章17節)

 私の神学校時代、また最初に赴任した教団時代と、JECAになってからも、恩師でありつつ、同労者であった宮村先生は、すでに天に召さておりますが、しばし懐かしさを感じています。み言葉に対して、本当に熱く燃える先生でした。そして、実に多くの方々と交わり、教団教派を超えて、信仰の友を作られた先生でもありました。私も、この先生にどれほど励まされ、感化もされ、助けられたか数え切れません。また、先生は、いろいろな新しい言葉を作り出す名人でもありました。『宮村武夫著作集』も出版されました。そのシリーズの一冊に『存在の喜び』と題したものがあります。教会付属の幼稚園の二歳児にかかわった時につけられた題名です。たかが二歳児、しかし、されど二歳児なのです。省略しますが、たかが二歳児と思う人はいるでしょう。しかし、二歳児の存在の重みがどれほどのものか、考えたことがあるでしょうか。しかも、神にとって,その小さな存在がどれほどのものか、と問うのです。神は、そんな小さな存在を喜んでいる、というのです。

 この『存在の喜び』を知ったある牧師先生はこう書いているのです。「神は、驚くべきことに、この罪深い私のような者の存在を喜んでくださる。なんの役に立つかという以前に、わたしのような者の存在を喜んでいて下さる・・・この出来事は、私にとって大きな信仰の転機になった。腹の底から湧き上がってくる喜びを抑えることが出来ず・・・・」と書いています。神は、誰であっても、どんな罪びとであっても、何よりもその存在を喜んで下さる方です。そして、神にとっても、他の人にとっても、主の教会にとっても、誰が何と言おうとも、一人の存在は重いのです。

 私にとっても、それは全く同じことが言えます。何かが出来る、出来ないにかかわらず、一人の存在が重いのです。そして一人の存在が喜びなのです。人に喜びを与えない存在は一人もいないのです。それは、お互いに言えるのではないでしょうか。一人の存在が、私に喜びを与え、力と励ましを与え、また教え,そして育てるのです。私の成長の背後に何があるか、それは主がそばに置いて下さった一人ひとりの存在です。私にとって、この教会に通い、属する一人ひとりがそのような人なのです。私を成長させなかった人は一人もいないのです。一人の存在が、私を成長させ、今の私になり、これからの私にしてくれるのです。

 奥田姉を、教職として迎えようとしています。主に感謝しています。人は思います。どんな働きが出来るんだろうか、と。しかし、私自身は、まずそこから入らないのです。既に、この十か月、皆さんはどう思ってきたでしょうか。奥田姉妹の存在は、皆さんの存在と同じように、この教会に存在して下さっただけで、もう恵みの存在になっていたのではないでしょうか。存在の重み、存在の影響力です。一人の存在は大きいのです。皆さん、互いに、一人ひとりの存在を、主に感謝しましょう。奥田姉の存在に対しても、です。そして、その上に、主は、奥田姉でも出来、奥田姉でなければ出来ない働きを備えておられます。そして、奥田姉には出来ない働きもあることも理解しておいてください。何でもできないのです。主に感謝しつつ、祈って行きましょう。

 
麻溝台キリスト教会 月報「まな」 (12月号)

成長・変化・・・これ何?

「しかし、成長させたのは神です・・大切なのは・・成長させてくださる神です」

(Tコリント3章6〜7節)

 弟子訓練をさせて頂くようになって、絶えず口に出るようになった言葉があります。それは「成長する、成長させていただく」の「成長」」です。「成長させて下さるのは神です」の「成長」です。分かり易い成長は子供の成長ですね。どんどん大きくなっていく。知識も増え、その体も大きくなっていく、あの成長です。

 「イエスは神と人とにいつくしまれ(愛され)、知恵が増し加わり、背丈も伸びて行った」

(ルカ2章52節)(参考Tサムエル2章28節)

イエス様も、サムエルも、人として成長して行った喜びが聖書に書かれています。しかし、聖書にある成長は、知恵や体の成長だけではなく、「神と人とからいつくしまれ(愛され)」の成長です。神と人から愛される、そんな人としての成長の喜びが、聖書の成長です。私たちが、目指している成長は、まさに神と人から愛される人となり、教会となる成長です。

 しかし、このような成長は、あの小学生から中学生になる時のように、目に見えてぐいぐいと伸びていくようなものでないように見えます。成長しているのか、成長していないのか、ほとんど分からない。毎日、接していれば、余計にわからない。しかし、成長に伴う、もう一つの言葉を発見しました。それは、何か。「変化」です。成長とは変化することです。しかし、その変化は、あまりにも小さく、遅く、目につかないので、気がつかない。だが、成長している人には、変化が起こっています。気を付けてみていないと、関心をもって見ていないと、そのあまりにも小さな、しかも一歩ずつの変化に気づかないのです。しかし、愛をもって、じっくりと見て行くと、その小さな変化に驚き、感動し、主を賛美します。私の喜びは、この成長・変化の喜びです。弱点、欠点などにあまり関心がありません。しかし、そのような弱点、欠点の中に、聖書的変化が起こっている時、驚き、賛美します。

 どんな変化でしょうか。神に対する小さな変化、人に対する小さな愛の変化です。以前と違った神に対する変化、人に対する変化が見え始める時、主は喜び、私も喜びます。特に、教会の中でも、家族の中での、最も身近な人たちに対する接し方の変化が、愛と聖さが、たとえそれがどんなに小さくても、喜びます。それが成長の印の変化だからです。

神に対する小さな変化、それはみ言葉に向き合う姿勢です。今年のテーマである「聖書に親しむ」、その姿勢です。親しむ親しみ方は、人によって違うでしょうが、ディボーションに対する姿勢の変化こそ、大きな変化、成長の証しです。手に取る事から始まり、読む事が始まり、と、小さな変化、大きな変化に、それこそ変化していく。これこそ、神に向き合う姿勢の変化です。成長の証しです。今、麻溝台は、このみ言葉に向き合う、小さな変化の波が押し寄せています。何とうれしいことでしょうか。

そして、愛です。兄弟姉妹に向き合う互いの愛です。静かに吹くそよ風のように、愛の風が、兄弟姉妹の中に吹き始めているように思います。自然に、そして意識的に、しかし、また自然に体が動くように、兄弟姉妹に心と体が向かっているそんな小さな変化に、私は驚いています。これが教会です。主イエス様の十字架に愛で愛された教会です。私たちは、聖霊様の愛の風に動かされながら、小さな愛に生かされていきたいのです。
 

   

 

牧師の福音トレインコーナー 

このコーナーは教会員の方のためのデボーションコーナです。
本多牧師による日々の聖書黙想日誌や教会の最新情報紙「まな」掲載文等が載せられております。
閲覧希望の方はパスワードが必要となりますので、牧師宛てにご連絡いただき、承認の上パスワードを取得願います。
(右記リンクボタンにより閲覧可能となります。)リンクボタン 要パスワード